配信名物(?)アッガイジョイントの製作動画をつくっちゃいましたよ!
無駄にこだわったテロップ類、余計な演出イロイロ!
なんと3分ピッタリのラーメンタイマー機能つき!
広告もして頂いて再生数の伸びにビクビクしております。
ありがとうございます。
3分間でクスッとでも笑ってもらえればな・・・と思っております。
配信名物(?)アッガイジョイントの製作動画をつくっちゃいましたよ!
無駄にこだわったテロップ類、余計な演出イロイロ!
なんと3分ピッタリのラーメンタイマー機能つき!
広告もして頂いて再生数の伸びにビクビクしております。
ありがとうございます。
3分間でクスッとでも笑ってもらえればな・・・と思っております。
配信中にメールフォームから頂いた写真を紹介します。
コティさんより。(1月11日)
BB戦士のクシィーガンダムを旧設定画に寄せる工作の経過を頂きました。
私も旧設定画の「異質」な感じが好きです。
ワッシャーさんより。(1月12日)
モデリングフェスタ向けにビルドストライクの改造機を作っておられるそうで、その中での1枚。
Twitterで進行状況を見せてもらっていたので、完成版が見られるのを楽しみにしています。
コティさんより。(1月14日)
旧キットV2ガンダムとMGVガンダムをミキシングした上でのアサルトバスター仕様。
MGのV2がまだ分からない状況のなか、完成への期待が否応なしに高まります。
こちらもコティさんより。(1月20日)
「戦士のかがやき」を見ていてもたっても入られなくなるのはガンプラ好きの宿命でしょうかね。
超短時間フィニッシュで、透明プラ板を曲げて製作とのこと。
一方ワタクシはビニールシートにマジックで着色していたと言う・・・
うにさんより。(1月21日)
製作途中のジムカスタム。
後はめ工作や顔の変更が進んでいて、最終的にどういう仕上がりになるのか楽しみです。
他の人の画面に出ている自分の配信ってなんかテレますね(笑)。
はなやまさんより。(1月28日)
メタリック塗装のハイゴック。
自分もケンプファーで同じ色を使っています。
筆塗りでもリターダーを入れれば筆ムラを押さえられて、発色がきれいなのでいいかんじの塗料です。
やっぱり、ジオン系の曲線とメタリック塗装は合いますね。
更新サボってごめんなさい。
「スタービルドストライクガンダム プラフスキーウイング」が発売され、バリエーションができたビルドストライクガンダム。
ブースター単体版も含めて、キット内容の一覧表を作成しました。
どのキットにも、「それにしか入っていないパーツ」があります。
お買い上げの際のご参考までにどうぞ。
投稿フォームから頂いた画像を紹介します。
ほっけさんより。
「がっかリゼル」というコメントと共に届きましたが、この色がすごくいいな・・・と思い、早速買ってまいりました。
「ガイアカラー」の「エメラルドグリーン」だそうです。
連邦系量産機はこの色が似合う期待も多そうです。
コティさんより。
知り合いのお祭りに出す予定のミキシングの草案
時代背景的に、恐竜進化の祖先的な量産MSの隊長機的な設定で妄想中
とコメントとのコメントつきで頂きました。
近藤和久氏のデザインラインをイメージソースにしているとのことでした。
絶妙なバランスにただただ感服です。
色々ミキシングがしたくなるな・・・と思ったものの、自室の在庫を見て断念しました(苦笑)
配信中を問わず、気軽に投稿してください!
配信中に投稿フォームから頂いた画像を紹介します。
フォーム設置後すぐに送ってくださったものです。
「前に作ったサクラ大戦の光武です」とのことです。
渋い色合いがカッコイイです。
ウイングガンダムフェニーチェと、バイクと、”クラック”。
劇中に実際に異世界とか出てきそうですね。
「2月末締め切りのお祭りの作品を、息抜きでいじってみました。早組をテーマにして、ここまで3時間で終わりました! 割と簡単工作です」とのことですが、十分見栄えがいいなぁ・・・と。
手の速さは感服です。3時間じゃココまでいけません。
「ビルドファイターズモデリングフェス用の試作品です」と、ありがたいコメントを頂きました。
「ビルドストライクが接近戦仕様だったら」というイメージとのことです。(配信より)
大きい剣って結構ロマンですよね。
「ゴッド阿修羅マン」というコメントがもはや全てを物語っている感がすごいです。
キャンペーンのパーツとゴッドガンダム3個買いとのお話でした。
さすがの迫力、そいて「Gガンダムならしかたない」感もたまらないです。
「今年一番頑張った作品」とのことです。
キットの出来と、工作の丁寧さ、マーキング位置のセンスなどなど、ウイング好きのワタクシにはたまらない写真です。
マーキングシールはユニコーンガンダムのモノをつかっているそうです。
お試しで設置したフォームですので、ぜひお気軽にご利用ください。
見ている方にはよく分からないとおもいますが、サイト構造を変えました。
「週間スケジュール」と、「その他の記事」を区別することで運用に幅を持たせる予定です。